
よいお年をお迎えください!
12月21日、本日をもって2学期は終了となります。
今年一番の最強寒波が襲来・・・とのことですが、今朝の本地区は冷え込みは厳しかったものの、その分朝陽がさし、鳥海山がはっきり見える穏やかな最終日を迎えることができました。
上の写真は、今朝の鳥海山。雪をかぶった山なみにそって、白鳥が群れをなして飛んでいく様子は、本地区自慢の美しい光景です。
2023年の本校は、3月に72名の卒業生を送り出し、4月に51名の新入生を迎えて、ピッタリ200名による創立10年目を迎えることとなりました。

4月には、コロナで行けないままだった広島・大阪方面への修学旅行に行くことができ、とても貴重な時間を過ごせたこと、ご協力頂いた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。


7月の運動会、10月の創心祭という二大行事は、子ども達の手で「みんなが楽しめる行事」が創り出され、たくさんの感動を味わうことができました。


この夏は、これまでにない猛暑に見舞われ、暑さ対策に追われましたが、本校の子ども達は元気いっぱい。年末に突如インフルエンザが流行し、学級閉鎖になったクラスがあった以外は、日々、子ども達のたくさんの笑顔に触れることができました。
また今年は、地域の方々と連携して様々なことにチャレンジできた年でもありました。
その活動を支えているのが「熱盛隊」。東部学区を熱く盛り上げたい(隊)人たちによる活動が年々広がっていることを感じています。熱盛隊の活動は、地域とともにある学校づくりを進めている本校にとって、欠かせないものですが、地域の皆さんと協働で活動できる場が増えていることは嬉しいことです。(今年は、これまでに10回以上の活動がありました。)
特に、今年初めて行った「東部中ショップinひらた文化祭」は、地域の皆さんのご協力のもと、大成功のイベントになりました。

「熱盛隊」が共催している「ビッグハートプロジェクトイルミネーション2023」は、1月8日までとなっています。ぜひ、子ども達が地域の皆さんと協働で創り上げたイルミネーションを見に、ひらたタウンセンターへ足をお運びください。

2023年も残すところ、あと10日あまり。
2024年も、たくさんの笑顔に出会えることを楽しみにして、年末年始、心穏やかに過ごしたいと思います。
今年一年、東部中noteをご覧いただき、ありがとうございました。皆様、よいお年をお迎えください。