見出し画像

ハンバーグ‼

こんにちは!栄養教諭の高橋です。
今日の給食は、ハンバーグ、ブロッコリーサラダ、白菜ときのこのスープです。
本校の給食のハンバーグは、生徒からも職員からも好評の一品なのですが、作る側としては、朝から気合いを入れて臨む一日です。

ハンバーグのたねは、攪拌機で材料を混ぜ合わせます。
調理開始40分後にはこの状態になっています。玉ねぎのみじん切りも手際よし✨
攪拌機から移し替えます。
大きさを均一にするために、肉だねを10個分ずつ計量します。
この作業があることで、最後に肉だねが足りなくなるとか、余ったりする心配がなくなります。
小学校用と中学校用で重量を変えて…
計量した肉だねを成型する前に鉄板に並べていきます。
とても手際よく丸めています(o^―^o)

ハンバーグは調理員さん二人で担当しました。
約450個ものハンバーグをこねて丸めていきます。気の遠くなる作業ですが、見事な二人の連携で手際よく作業していきます。調理開始からここまで一時間半です。

お見事です!
第一陣、いってらっしゃい!おいしくなるんだよ~👋

焼き上がったら、クラスごと配缶し、ソースをかけて出来上がりです。

食べてしまえばあっという間の給食ですが、献立作成から、物品の選択、調理方法、衛生管理と試行錯誤を重ね、出来上がるまでにたくさんの人たちが関わっているということを、生徒のみなさんも感じて笑顔で味わってもらえると、作る方としては最高に嬉しいことです。そして、大人になった時、給食の時間が「楽しかった時間」として残っていってほしいなぁ…